東京・神奈川・埼玉・千葉 関東近郊の
上質な老人ホーム厳選サイト

News

ニュース

  • TOP
  • ニュース
  • 「よい老人ホーム」を見分ける7つのポイント

2022.02.13 - blog

「よい老人ホーム」を見分ける7つのポイント

「よい老人ホーム」を見分ける7つのポイント

目次

-施設に入った瞬間に温かな雰囲気を感じる

-整理整頓がされている

-職員の顔が明るい。笑顔の職員が多い

-掲示物の質が高い、掲示物が多い

-施設長の雰囲気、物腰が柔らかい

-お年寄りの顔が柔らかい

-職員の身だしなみが整っている

 

知人からの質問で最も多いのが「よい老人ホーム」「オススメの老人ホーム」を教えて欲しいというものです。

高齢化が進み、自らも高齢化する中、ご家族にとって、ご本人にとって「よい老人ホーム」とは何か?

について改めてじっくり考えてみました。

 

老人ホームに入った瞬間に温かな雰囲気を感じる

個人的に一番大切にしているのが「施設に脚を踏み入れた瞬間の雰囲気・空気感」です。

 

明るく挨拶が出来ているか?

重苦しい雰囲気か?

お客様よりも上司に気を遣っていないか

職員の表情は笑顔か?笑顔が無いか?

 

長年、様々な施設を訪れていると、この感覚と施設の実態はほぼイコールである事が多いです。

表情、言葉、雰囲気に気を配りながら訪問して下さい。

 

 

老人ホームの施設内が整理整頓がされている

整理整頓も老人ホームにとって重要な評価指標です。

物が散らかっている老人ホームは何かしら問題を抱えている可能性があります。

 

整理整頓が出来ていない

職員数が不足している

職員のモチベーションが低い

職員の意識が低い

ご利用者へのサービスレベルが低い

経営的な問題が顕在化している

 

このように問題は連鎖します。

一事が万事です。

神は細部に宿ります。

 

 

職員の顔が明るい。笑顔の職員が多い

職員の顔は老人ホームのバロメーターです。

暗い顔をした職員が多ければ要注意です。

昨今は経営の質が低下しており、職員間での問題を抱える老人ホームも

少なくありません。

冷静に職員の表情を見極めて下さい。

 

心の底からの笑顔か?

取り繕っただけの笑顔か?

 

この2つは比較的わかりやすいです。

責任者、担当者はもちろん、現場の介護職、看護職から事務職員や厨房職員まで

老人ホーム内の様々な職員の表情を確認すれば、概ねの状態を把握する事は可能です。

 

 

掲示物の質が高い、掲示物が多い

よい老人ホームにはよい掲示物が掲示されています。

施設の格式やコンセプトにより、掲示を行わない施設も存在します。

ですので掲示物が無い施設をネガティブに見ることは出来ません。

しかしながら掲示物を見ていると、その掲示物に関わった介護職、

ご利用者の気持ちが作品を通して伝わってきます。

そこで何を感じるかが重要です。

介護職の方に「これは誰が作ったのですか?」などと聞いてみると

満面の笑顔で一生懸命、説明して頂く事がよくあります。

作品は関わったみなさんの想いの結晶なのです。

 

ご利用者の作品

季節の行事写真 運動会・七夕・花見・敬老会・雛祭り・夏祭り・お正月・クリスマス会等

季節の飾り付け 七夕・クリスマス・正月等

職員の写真 職員の顔写真

懐かしいポスター(認知症ケア用)

これらの掲示物があれば、じっくり見て想いを感じ取って下さい。

 

 

老人ホーム施設長の雰囲気、物腰が柔らかい

老人ホームの質は管理者の質でもあります。

優秀な管理者かどうかを見極める必要があります。

管理者にはマネジメント能力が求められます。

介護の知識&技術、看護の知識&技術を理解している事はもちろん、

部下をマネジメント出来ないようでは施設全体のサービス水準を

維持する事は困難です。

 

管理者の雰囲気は?

管理者の身だしなみは?

職員との接し方は?

ご利用者との接し方は?

 

これらのポイントは取り繕えば自然にボロが出ます。

不自然な対応をしていないか?

取り繕っていないか?

 

これらのポイントを確認頂く事をお勧めします。

 

 

お年寄りの顔が柔らかい

お年寄りの表情も確認すべきポイントです。

笑顔でいっぱいという事はありませんが、微妙な表情を読み取る事は出来ます。

老人ホーム内の共有スペースでお年寄りがみなさんで寛いでいる場面があれば、

皆さんの表情を確認して下さい。

 

穏やかな表情か、不満げな表情か?

介護度により表情は異なりますので、事前に確認が必要です。

 

実際に入居されているお年寄りの表情こそが「よい老人ホーム」

かどうかを物語ってくれています。

 

 

職員の身だしなみが整っている

最後になりますが身だしなみは重要です。

身なりの乱れは心の乱れ、

心の乱れはサービス品質の乱れにつながります。

 

現場の介護職員を見て下さい。

現場で仕事をしていると、どうしても汚れがついてしまいます。

汚れ以外に以下のポイントを確認して下さい。

 

シャツがだらしなく出ていないか?

爪は伸びていないか?

髪型は乱れていないか?

くつが汚れていないか?

 

これらの点を確認すれば概ねホームの傾向が分かると思います。

 

以上「よい老人ホーム」を見分ける7つのポイントについて解説しました。

しかしながらコロナ下において施設見学を行う事も困難な時代になっております。

お悩みの点、お困りの点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

プレミアムリビング選定メンバーにより、施設選択について丁寧にご案内致します。

 

介護経営総合研究所 代表 五十嵐太郎

1970年生まれ。平成5年から株式会社リクルートにて通信、販促、ブライダルに関する事業に携わり、数多くの事業再生を実現。

その後、関東地区において介護メディア創刊、老人ホーム設立、介護経営の立て直しを行うと共に、多様な採用手法を研究・実践し、全国最低水準のコストで数百人の採用に成功。

令和2年8月より介護経営総合研究所を設立。

利益率改善、採用コスト削減、営業力強化、マネジメント改善、ガバナンス強化等、総合的な経営サポートを実施中