東京・神奈川・埼玉・千葉 関東近郊の
上質な老人ホーム厳選サイト

Premium Living

おすすめしたい老人ホームを
プロの視点で厳選

scroll
PREMIUM LIVING selection criteria

プレミアム
リビングの選考基準

老人ホームを知りつくしたプロフェッショナル達の視点で上質の老人ホームを厳選、ご紹介するプレミアムリビング。
その選考基準はソフト力を中心に5つ。
「介護」「ハード」「スタッフ」「生活」「食事」、
20年という時間で培ってきた唯一無二のネットワーク10000施設以上の訪問実績からの学びと、
老人ホーム入居相談員からの意見、実際に入居されている方の感想などを含め公平かつ客観的に判断いたします。

プロフェッショナルが語る
「良い老人ホームの選び方」
PREMIUM LIVING IN TOKYO

プレミアム リビング
厳選の老人ホーム

もっと見る

東京 tokyo

チャームプレミア グラン 御殿山弐番館

東京都品川区北品川6丁目6-38

詳しく見る

もっと見る

東京 tokyo

アリスタージュ経堂

東京都世田谷区経堂3-20-22

詳しく見る

もっと見る

東京 tokyo

ニチイホーム 杉並松庵

東京都杉並区松庵1-13-5

詳しく見る

もっと見る

東京 tokyo

アライブ武蔵野御殿山

東京都武蔵野市御殿山2-10-9

詳しく見る
もっとプレミアムリビング厳選の
老人ホームを見る

もっと見る

神奈川 kanagawa

ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅠ

神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-33-1

詳しく見る

もっと見る

神奈川 kanagawa

ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅢ

神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-34-7

詳しく見る
もっとプレミアムリビング厳選の
老人ホームを見る

もっと見る

千葉 chiba

舞浜倶楽部・新浦安フォーラム

千葉県浦安市⾼洲1-2-1

詳しく見る

もっと見る

千葉 chiba

うらら新浦安

千葉県浦安市明海2丁目12-1

詳しく見る
もっとプレミアムリビング厳選の
老人ホームを見る

もっと見る

埼玉 saitama

ブランシエール大宮公園

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1275

詳しく見る
もっとプレミアムリビング厳選の
老人ホームを見る

もっと見る

山梨 yamanashi

恵信カナン甲府

山梨県甲府市向町511番地

詳しく見る
もっとプレミアムリビング厳選の
老人ホームを見る
Customer’s voice

ご入居された皆様の
言葉

紹介会社パートナー
募集について

recruitment of partners
プレミアムリビングでは今後全国の価値あるホームを順次ご紹介して参ります。
現在、大阪、神戸、京都、名古屋、福岡、札幌で入居相談、見学同行をしていただく紹介会社を募集しています。
相談員が誠実なことはもちろん見学同行の際にをして適切なアドバイスをしていただく事が条件になります。
各エリア限定の2社募集になります。
お問い合わせはキットカンパニー内プレミアムリビングパートナー担当までお願いします。

施設運営会社様へ 
2023年プレミアム
リビングエントリーのお知らせ

Notice of 2023 Premium Living Entry

施設運営会社様へ 2023年プレミアムリビングエントリーのお知らせ

プレミアムリビングは本当に価値のあるホームをご紹介する為、自薦、他薦をいただきましたホームについて多方面から確認させていただき、その年のホームを選んで掲載させていただきます。

是非この機会にエントリーをいただけましたら幸いです。
掲載料等は一切いただきません。但し掲載用の写真提供やホームのスタッフのコメントについては取材協力をお願いします。
NEWS & TOPICS

おしらせ

2023.02.11 - blog

チャームプレミア グラン 御殿山弐番館

今週のお花(チャームプレミア グラン 御殿山弐番館)

チャームプレミア グラン御殿山弐番館では毎週、受付に生花を活けていただいております。年明けのお花は、菜の花やなずなが入った早春を思わせる淡い色調のアレンジメントです。春が待ち遠しいですね! 
2023.02.03 - blog

グランクレール世田谷中町

2023 節分祭 グランクレール世田谷中町

2023年02月03日2023 節分祭節分は、立春となる前日に悪いものを追い払い、幸運を舞い込むようにと願って行事が行われるようになったと言われます。「鬼は外、福は内」とよく言いますが架空の生き物の鬼ではなく病気や不幸と言った災いを招くのが鬼と考えられ邪気を払う目的で豆まきが始まったとも言われています。そんな今日の夕食は節分御膳。【お品書き】恵方巻(今年は南南東微南)茶碗蒸し五目煮豆すまし汁甘味今では定番となとなった恵方巻ですが、恵方とはその年の福徳を司る歳徳神(としとくじん)のいる方角でその方角に向かってことを行えば何事も吉とされるようです。恵方巻を楽しみにダイニングへ来てくださる方もおり大
2023.01.31 - blog

アライブ武蔵野御殿山

体操教室 アライブ武蔵野御殿山

dav地域交流スペースにて、年明け初の御殿山サロンとして体操教室を行いました。新年初ということで、参加者はお正月の話を交えながらゆっくりと体操され、年末年始に溜まった体の凝りを気持ちよさそうにほぐされていました。 年始という事で、ご家庭でのおせち料理やお雑煮の味付けの話にもなりました。体操の先生は京都のご出身で、幼少期に地元で食べていたのは白味噌雑煮だそうです。参加されていた関西出身のご入居者も「そうそう」と大きく頷いておられました。他の参加された方は、何日も前からおせちの準備をされており、お雑煮も三が日の間、毎日きちんと作っていたとの事。「私は何年もそうやって毎年作っているよ」「
2023.01.28 - blog

ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅠ

ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅠ ヒヤシンスの毛糸玉作り

2023年01月27日ヒヤシンスの毛糸玉作り1月の手工芸アクテビティとして、講師を招いて、「ヒヤシンスの毛糸玉」作りをしました。ヒヤシンスの球根を包んだ水苔に、先生やスタッフと楽しく話をしながら選んだ毛糸を巻いていきます。紫色の球根を選ばれたご入居者は、最後に薄い紫色の毛糸を巻き付け、意欲的に作業を進めていらっしゃいました。花器の敷物に今年の抱負を「楽」と書き入れて完成されました。
お知らせ一覧を見る