Glossary
お役立ち用語集監修:キットカンパニー株式会社
公開日:血液透析(2023年)10月16日
血液透析:公開日:令和5年(2023年)10月1日
概要
- 人工透析の主要な方法。
- 腎臓の機能低下に対応する治療手段。
詳細
人工透析は、腎臓の機能が低下した際の救命治療として『血液透析』と『腹膜透析』の2つの主要な方法があります。腎臓は体内の毒素、老廃物、過剰な水分を血液から取り除き、尿として排出する役割を果たします。しかし、腎臓の働きが低下すると、血圧の上昇や貧血、むくみなどの症状が出現し、体全体の機能不全が起こり得ます。これを補完するための外部装置を用いた治療が人工透析です。
血液透析のプロセスは、患者の静脈から血液を取り出し、専用の機械を使用して毒素を取り除いた後、動脈に戻すものです。一般的には週3回、各セッション約4時間を透析病院で受ける必要があります。移動が困難な患者は、送迎バスや介護タクシーを利用する場合も。また、透析施設が併設されている老人ホームも存在します。
透析を必要とする方が老人ホームに入居を検討する場合、透析施設の近隣にあるホームや、ホームと連携している透析病院の確保が不可欠です。
別の透析方法として、参照:腹膜透析。
注意点 透析を必要とする方向けの有料老人ホームも増えてきています。ただし、各ホームのサービス内容や対応は異なるため、入居前の確認が欠かせません。
※本稿は一般的な内容を記述しています。