東京・神奈川・埼玉・千葉 関東近郊の
上質な老人ホーム厳選サイト

Glossary

お役立ち用語集監修:キットカンパニー株式会社

公開日:(2021年)06月01日

嚥下機能

嚥下(えんげ)機能とは食べ物を口に入れ、咀嚼し、胃に送る一連の流れの身体機能のことをいいます。
・食べ物を口に運ぶ
・口に入った食べ物を適切な大きさに咀嚼する
・舌を使って食べ物を食道に送る
・食べ物が鼻や気道に入らないようにする など
何らかの原因でこれらの機能に障害が起こると、嚥下障害となり食べ物を飲み込むことが難しくなります。
老人ホームの中には、嚥下障害がある人でもご飯を楽しく食べられるように、ソフト食などを用意しているところもあります。